シニャの趣味部屋

アニメにガンダム、時々映画。好きなことを好きに書いていくだけのブログ。

できるだけ毎日21時に更新中。更新内容はプロフィールにあります。
アニメの感想と、マイクラが別ブログにあります。
どちらもリンクにありますので気になる方はご覧ください。

【劇場版名探偵コナン】紺碧の棺 感想

劇場版コナン11作目、紺碧の棺の感想です。なんかいろんな理由がよくわかるお話でした。

全体の感想としては……TVスペシャルでいいのでは?と思う感じでした。正直島の話なら月影島の方がいいよ。

 

バカンスで島にやってきた一行。

f:id:shinya_09dom:20210719171246p:plain

ホテルの予約がなく民宿に泊まることになってこの顔である。個人的にはホテルの方がいいけど、小学生くらいなら民宿の方が楽しいんじゃないかなと思ったりする。ホテルは丁寧なんだよね。民宿は雑というか家っぽさがあるから子供はそっちでも楽しめると思う。

まぁ民宿とまったのずいぶん昔だしもう忘れたんだけどさ。畳の量が違った印象がある。料理とかも全部家庭的なんだよ。ほんとに民宿という言葉通りの感じだった……はず。最近はホテルばっかりだしよくわからないんだけどさ。ホテルも感染対策してるところとしてないところが多発してるけど民宿はどうしてるんだろう。飲食店はいろいろあるけど民宿も厳しそうな感じがする。gotoとかあったころは高めのところに行くのが基本だったからそういう意味でも苦労してそうなのよね。

 

シュノーケリングを楽しむ蘭と園子。

f:id:shinya_09dom:20210719171249p:plain

園子とか実家金持ちだからダイビングとかしまくってても不思議じゃないんだよね。なんでこんなに乗ってくるんだろう。ダイビングは南の方がいろんな生き物いそうな印象がある。そもそも寒い地域では潜りたくないんだよね。そういう意味でもやっぱり南がいいのか。あと温かい地域の方が派手な色の生き物多い印象あるけどどうなんだろう。北極とか南極とかはもう白黒じゃん、シロクマもペンギンもさ。ジャングルとかはいろんな色いるよね。やっぱり植物から保護色になるように動物も進化したんだろうか。緑に合わせて緑にしたけど、果実が赤とか黄色でそっちに合わせるやつも出てきた……的な。

そんな時にサメに喰われる人を発見してしまう。

f:id:shinya_09dom:20210719171253p:plain

サメ見たときのパニックと人が喰われてるのを見たときにのパニックが違いすぎる。もう殺人慣れしすぎでしょ。インストラクターはこういうこともあるって理解してるからいいとして、蘭と園子は衝撃だったはずなのに……。少年探偵団もそうだけど普通に慣れすぎよね。やっぱり現場慣れと言うのはあるんだろう。

正直事件という事件はこれだけだったよね。薄いパックに魚の血を入れておいて水圧で破れて出てきたのを使ってサメをおびき寄せるという方法。劇場版の無茶方法じゃなくて普通にできそうな方法と言うのが怖い。まぁ一気に流れたら……とか思うけどそれでも残った血に反応してきそうだよね。

結局田舎の島ゆえに鍵もかけてなくてガバガバだったから誰でも犯行可能とか言う信じられない理由。まぁこの時点で犯人候補は4人なんだよね、観光課の人、店長、インストラクター、民宿の4人。ガッツリ絡んできたのがここだけだからもう絞れる。鍵かけててどっかから入手したということにすらしないのは驚いた。できそうにないことをしてその理由を解明するのが楽しみだったからちょっとがっかり。今回は誰でもできることを誰がやったか見つける話でしたね。

 

トレジャーハンターが怪しいということで目暮警部もやってくる。

f:id:shinya_09dom:20210719171304p:plain

目暮警部、高木、佐藤、白鳥のいつものメンバーがやってきました。前作では爆発前に戻ってきて子供たちと運命を共にしようとして白鳥が今回はただの嫌味な役でした。終始高木にちょっかいかけててほんとに可哀想なスネ夫状態。前作のカッコよさはどこへ行ったのか。

指紋採取に警戒していた相手からうまく指紋を回収した高木刑事。ここはナイスな判断だった。というかあのマッチうまくつけるのコツいるよね。間違ったら全部に発火して大変なことになりそうな感じがするんだよ。連中するにも箱型マッチが基本だからなぁ。箱のすらたまにミスるのにあの片手のをうまくできるとは思えない。見かけたら練習してみるのもありかな。

指紋照合すると大悪党でした。

f:id:shinya_09dom:20210719171309p:plain

パソコンに時代を感じる。これブラウン管っぽいんだよね。ガッツリ奥行きあったからさ。ブラウン管でも古いのは膨らみあるんだよ。2007年公開だからもう平らなやつがあったんだね。

気になって薄型がいつからか調べたら

薄型テレビ - Wikipedia

総務省の統計では、2007年に薄型テレビの世帯普及率(当該調査では「チューナー内蔵テレビ」がほぼ該当する)が19.3%、2008年には34.2%、2009年には50.4%と増加した。2010年には、地上アナログ放送の停波(2011年7月24日)を見越して75.3%にまで増加した。』

全部リンク切れなのでちょっと怪しいところもありますが、アナログ終了と合わせてならありえる。あの頃テレビ買い換えろ買い替えろってすごかったからなぁ。それで即4K出ても売れないって。この後の映画はどんどん薄型が普及していくのだろうか。この時のコナンの携帯もガラケーなのよね、パカパカタイプ。iPhoneの日本での発売が2008年だからそろそろスマホに変わるんだろうか。その辺の変化も見てて楽しい部分ではある。

 

さて、本作の謎解き要素は宝さがし。

f:id:shinya_09dom:20210719171313p:plain

ここがなぁ……観光課長が考えたクイズを少年探偵団が解いていくんだけどさ、クイズより事件を解いてくれ。あとスタンプの色が違うのって地味に面倒な気がするんだけど。赤と青はインク置いとくのでいいけど両方あるのって最初からインクついてなきゃいけないじゃん、シャチハタ的な感じで。それ特注ではないんかな。まぁ観光課の予算で何とかしたんだろうけどさ。

民宿のおやじが持ってた地図と一致。

f:id:shinya_09dom:20210719171317p:plain

これでアンとメアリの宝だとわかるんだよね。というかさ、もう解いた人がいる謎ってなんだよ。もう民宿の主人がさ、解いててしかも宝が何かまで知ってたのよ。それをわざわざ映画で解くのか……。この辺も微妙な理由だよね。初めて到達した場所ではないというのがきつい。

結局英語どフランス語でヒントが出てくるんだけど、それももう知ってる人いたからなぁ。そして蘭と園子がピンチと知ったコナンが宝の場所に特攻することになる。

 

人質の園子。

f:id:shinya_09dom:20210719171321p:plain

この時の蘭が猛犬すぎる。完全に敵対しまくってんじゃん。というかこのおっさんも強すぎる。一撃ではやられないタフさ持ってるんだよ。何回も攻撃食らったのに元気だな。前日に銃撃されているということを考えてもやばいんだよ。蘭姉ちゃん弱体化してしまったか……。

本当に謎なんだけど、なんで園子を切ったの?どう考えても残すなら園子でしょ。なんで強い蘭を残す選択をしたんだ。一人なら確実に反抗してくるのを人質にするとかありえないんだが。なんかその辺ぬるかったよね。

サメの襲撃を受けたときに前日見たサメの対応が活かされた展開は好きである。ちゃんと事前にトレジャーハンターたちの対応を見てたから対応できたのは素晴らしい。そこはいいけど園子がヒロイン過ぎてな。友情と言うより騎士と姫だよ。

宝物は船だけだった。

f:id:shinya_09dom:20210719171329p:plain

船がこの形のまま残ってただけでもすごいよ。浮上しなかったら300年前のだしめっちゃ価値あったんだろうな。保存しただけで観光料取れるくらいにはなりそう。装飾とかもしっかりしてるし宝と言う宝がなくても大丈夫だと思うんだけど。まぁもっとしっかりした宝があると思ったら違ったということですね。たしかに金銀財宝があると思うわ。この船なぁ……烏丸の時と同じで盗み出せないもん。そういうお宝は困るんだよ。

そして背中を合わせる蘭と園子

f:id:shinya_09dom:20210719171334p:plain

あのさ、元のアンとメアリは敵が多数の時に背中合わせで戦ったんだよね。これ2対2なのよ。普通のコナンなら蘭がやっつける間、園子が時間稼げれば勝ちなんだよ。しかも相手が拳銃だして終了とかいう悲しさ。なんか…浅い。そこまで緊張感ない上に即銃で終了だったからね。まだサメのところで使ってくれた方が効果あったと思うよ。やっぱりね、その形になればいいってだけじゃないの。ちゃんと積み重ねて見せないとダメなの。あと2対2で使ったのも失敗だね。本当にサメ相手の方が緊張感あったと思う。

そして出てくる犯人さん。

f:id:shinya_09dom:20210719171339p:plain

なんかこう……緊張感ないよね。普通に追跡してきたってのも残念どころではある。地震とか土砂崩れで道が変わったってのもなぁ。結局あのトレジャーハンターも上から来ることができたってことだからさ。その辺がいまいちな理由なんだよね。まぁトレジャーハンターも地図がなかったということで納得できるんだけど。

最後のピンチの脱出もさ、鎖を蹴り上げるわりに遠くにいるんだよね。たぶんガスの影響を考慮して下の方から蹴ったと思うのよ。電気でツボを刺激するタイプの靴だから。もう靴投げろよとか思ってしまったよ。

 

f:id:shinya_09dom:20210719171345p:plain

なんか最後にいい感じのおいとこう。事件解決したし蘭も園子も生きてたしOKということよ。まぁ船は最後の航海で即沈没でしたが。300年放置されたら壊れるよね。ここは下手に残らなくてよかったと思った。

気になったのはサメをおびき寄せた海でけが人3人飛び込んだことよね。まぁ船崩壊のパニックでみんないないんだろうけど、ちょっとやばいんじゃないかと思った。あそこでサメきたら流石にやりすぎなんだけど。

 

 

ということで紺碧の棺の感想でした。事件がサメと銃撃で後はトレジャーハンターということですぐ答えわかってたからね。顔隠しても姿そのままだし丸見えでしたから。なんかこう……事件感がなかったのと、自然の力を使いすぎたのがいまいち……という感じですね。あと白鳥が嫌なやつ過ぎた。

 

本記事の画像は劇場版「名探偵コナン 紺碧の棺」より引用しています。