シニャの趣味部屋

アニメにガンダム、時々映画。好きなことを好きに書いていくだけのブログ。

できるだけ毎日21時に更新中。更新内容はプロフィールにあります。
アニメの感想と、マイクラが別ブログにあります。
どちらもリンクにありますので気になる方はご覧ください。

映画館に行かなくなった、と言うお話

シンエヴァの公開が終了しましたが、結局見に行かなかったな。Qの時点で公開終了間際だった記憶あるから仕方ない流れかもしれないけどね。ただ映画館に行く回数が明らかに減ってるのよ。

毎年2回のプリキュア以外で見に行ったのはこのすばくらいな気がする。それくらい見に行くことがなくなってるんだよ。なんでかなぁ……と思ったら、+αがなくなったからじゃないかな、ということに気づいた。

昔はさ、映画館のついでにゲーセン行ったり買い物したりしてたんだよ。でももうゲーセン行ってないし買い物も通販基本だしそのついでがなくなった。だから本当に映画館のためだけに行かなきゃいけないことになった。そして映画にそこまでの魅力を感じることもなくなったということ。プリキュアはもう仕事よ、いかなゃならんのよ。行って子供の応援して帰ってくるのが楽しいんだよ。映画終盤で本当に応援しないといけない所で疲れて応援できなくなった子供を心の中で応援してるのよ。後ろから見てるとか光らなくなったところよくわかるからね。コロナで一回とんだけどまぁ去年は自粛自粛が強かったからそんなに気にならなかった。

エヴァは長いから仕方ないところもある。正直まだやってたの感が強い。破とQで飛び過ぎたのもあるかな。ガルパンも最終章が長々と続いててもう追いかけてない。あぁやって小出しにされると終わってから見ればいいやってなるのよ。単行本だと初動の売り上げ云々の話あるけどさ、円盤は小出しにするのが悪いよ。あんだけ時間開いたら飽きるって。

OVAの劇場上映が増えたこと……は関係ないか。映画じゃないじゃん!とか思ってたけど最初からそういうの見てなかったわ。

コングVSゴジラメカゴジラ参戦と知ってすごく行きたくなった、でもまだ行ってない。結局わかった時に盛り上がっただけでもう冷めちゃったのよ。

SEEDは行きますよ、義務ですから。あとは何を見に行くんだろう。特典とかあるけど閃ハサの違う作品のフィルムはなんか引いた。それは違うんじゃないの?と思ったのよ。まぁそういうの関係なく行く気がなかっただけですが。

最近は大画面高音質よりまったり見る方を優先したい気分なんですよ。一人でゆっくり見るのが合ってるというのもあって映画館はもう遠ざかってしまった。ひと昔前なら100ワニとか絶対ネタ回収に行ったのに完全にスルーしてる。見えてる地雷はふみに行くタイプだったのにここまで面倒になるとは……。

たぶん電車乗らなくなったのも影響してるね。映画館は電車が基本だからそれ以外で行くことないんだよ。大学とか電車に乗ってる頃はついでにいけたのよ。本当に映画だけを目的に映画館へ行かないといけなくなったから行かなくなったんだよね。行き来とか準備とかいろいろ合わせたら3時間くらいとられるんだよ。そこまでしてみたい映画がない。

というかさ、微妙な作品増えてるのもあるんだよ。どんどんいい作品に出合えるなら映画館にも行きますよ。でもなんかダメな場合もあるからなぁ。ローマの休日とか古くいいものに触れるとわざわざ最新作を見る必要性を感じないのですよ。まぁローマの後ティファニーと七年目を見て現代に返ってきたから古いからいいというわけではないのも知ってる。でもやっぱりある程度評価された作品を見るのが安定なのよ。昔の作品の良い所はステマの少なさ。最近のは基本ステマありだからあてにならないのよ。まぁ昔のも想い出補正とかあるけど。

現代まで残る昔の作品ってやっぱり何かあるんだよ。現代の作品はいいのも悪いのもたくさん見れるけど、昔の作品の悪いのってもう消えてるでしょ。だから昔の作品はいいのが多いと感じてしまうんだよね、悪いのが消えただけなのにさ。でも悪いの見なくていい時点で相当な利点だと思うよ。個人的に好きじゃないのいっぱいあったけどさ。

そう考えると以前見てないジャンルのものを見るようになったというのも大きい。エヴァとかガンダムが多かったからいろんなの見るようになって、見慣れていないジャンルでの地雷判定ができていない状態という感じかな。アニメなら“スタッフの過去作を押して来たら地雷”みたいなところあったりしたし、そういう事前判断がつきにくいというのはある。いろんなの見ようとすると最新作より過去作の方が数が多いからそっちから選ぶのはある意味当然ともいえる。

 

なんかいろいろ書いてきたけど、落ち着いて家で見る方が好きになったから行かなくなったという話かな。