シニャの趣味部屋

アニメにガンダム、時々映画。好きなことを好きに書いていくだけのブログ。

できるだけ毎日21時に更新中。更新内容はプロフィールにあります。
アニメの感想と、マイクラが別ブログにあります。
どちらもリンクにありますので気になる方はご覧ください。

【見事なラスト】トイ・ストーリー3 感想

当ブログでは初?挑戦の地上波放送に合わせての感想です。ここに合わせて12の感想も書いてたりします。

【無限の彼方へさぁ行くぞ!】トイ・ストーリー【感想】 - シニャの趣味部屋

【おもちゃの大冒険】トイ・ストーリー2 感想 - シニャの趣味部屋

 

今回2度目の視聴です。そして4はまだ未視聴です。

 

おもちゃに突き付けられる現実

大学生になるから遊んでくれないらしい。私は大学生になった方がおもちゃで遊び始めたぞ。中高で一旦ガンプラ側いったからなぁ。大学でバイトしてお金入りだした頃にニチアサ参戦し始めたからおもちゃで遊ぶ頻度は増えたのよ。まぁ昔から使ってるおもちゃじゃないけどね。

大学で家を出るまで確保できてるとかかなりいいじゃないか。ウッディとかもう50年近いもんだと思うのよね。一旦職人によるリセット入ったとはいえかなり状態がいい。本当にカウボーイ好きだったんだね。確かに自分が好きな者って結構残すよね。ゴジラ関連の物とか意外に残ってたりするもん。建て替えとか引っ越しとか捨てるタイミングがあっても放置されるって結構強い。

 

勘違いで旅立つおもちゃたち

屋根裏に送ろうとしたところをママンが勘違いしてゴミ扱い。そしておもちゃたちも勘違いしてしまった。ウッディだけ事実を知ってるけど誰も信じてくれない。いつだって仲間のために戦ったウッディはまた信じてもらえないのよね。1のバズのことはウッディが悪いけどそれ以外は結構頑張ってるんだよ。それでも信じてもらえないのがウッディ。信じてもらえなくても仲間のために戦う所がいいんだよね。

屋根裏か捨てられるか幼稚園行きか……捨てられたと勘違いしたおもちゃたちのいく場所は幼稚園しかなかった。そうよね、捨てたられるってことは死ぬってことだからね。確かにその選択は出来ない。というかできるわけがない。

 

そして

このシーンなんか好き。はっきり言って誤飲の可能性があるからやっていい遊びじゃない。この年齢の子供に小さいパーツのおもちゃは危険なのよ。ポテトヘッドは幼児にはまだ早いって2でも言ってたよね。

この年齢の子供たちは遊ぶより壊すって感じだからなぁ。それでウッディのガールフレンド出てこないんだよね。陶器でできてて艶がある女の子だったから、ここに来たら割れてしまうということでサヨナラしてる。4で帰ってくるのかどうか知らないからちょっと楽しみだったりする。

 

サニーサイドのボス

おもちゃがおもちゃの説明書読むとかシュールだな。しかもバズのがしっかりあるという罠。こういうの集めてるってことだろうけど、どこのルートから来たのか気になる。子供が壊しやすいからってのもあるけどそもそも寄付とかが多いなら箱すらないやつが大半だと思うんだよ。それでもあるってことは……深く考えるのはやめよう。これは展開的にあった方が面白いからいいんだよ。

この時はまだロッツォに話が通じると思ってるんだよね。完全に話は通じないのにさ。最後まで通じなくてそれはそれでお見事でした。中途半端に改心されるより全く通じない方が面白いのよ。悪役は悪役に徹してくれた方がいい。というか改心役はあの男がいるからね。

 

幼稚園の悪いうわさを聞いたウッディ

アンディの母親の知り合いの子供に拾われるという展開。幼稚園の子で……というある意味ご都合主義なのだがこのくらい都合よくないと物語が進まないので仕方ない。

トトロいるよね。大人の事情的なのは大丈夫だったんだろうか。細かいことは気にしないことにしよう。

ここのおもちゃたちも大事にしてもらってたね。結構おとなしめの子供だったよね。おもちゃが友達的な感じなのだろうか。親との反応は見えたけど友達との反応は見えなかったからなぁ。その辺が完全にトイストーリーなのよ。おもちゃの物語だから子供の性格とか必要最低限でいい。子供の交友関係とかいらないのよね。

 

地獄へ舞い戻ったウッディ

仲間のためにはどこまでも頑張るウッディさんですよ。これがウッディなのよね。この時にはミスポテトヘッドの残してきた目で勘違いで捨てられたことを把握してた。だからみんなウッディに協力的なのよね。そんな手のひら返しですら受け入れるウッディの懐の広さよ。そういや日本語版は唐沢寿明さんが声だけど英語はトムハンクスなんだってね。この辺は俳優選びなのか。

幼稚園からの脱出もうまく生きそうで行かない。結局ロッツォに見つかるんだよね。時間があればあの子のカバンでちょくちょく抜けだすとかあったんだけどアンディが大学へ行くのは明日だから急ぐしかない。まぁみんな帰った後に屋根裏に入ればいい気もしないではない。

脱出の時はポテトヘッドが大活躍だった。あれ何にさしても動けるとか強いな。この中で一番便利と言ってもいいおもちゃだよね。まぁ遊ぶ用のおもちゃとしてほしいかどうかと聞かれると、いらないって答えるけどね。

 

覚悟を決めるみんな

助けたロッツォに裏切られて大ピンチです。焼却処分間近ということで完全に覚悟決めてるのよね。画面外だけどバズとジェシーも仲良くなってる。意外と組み合わせがしっかりしてるのよね。本当ならウッディも相方いたのに……。

リカちゃん人形的なのは幼稚園に残ったね。ウッディを助けるために飛び込んだのがついてきたってだけだし、アンディではなく妹のおもちゃであるあの子が残るのも自然な流れ。EDでその後の幼稚園やってたし、しっかりあそこで楽しんでてよかったです。NG集もいいけどその後をやるのもいいんだよね。そのままのEDよりすごくいい。

 

かみさま~~

そうでした、この子たちクレーンゲームの景品だった。まぁ仲間になったのは2のトラックだからクレーンゲームがスタートか知らないけどね。ポテトヘッドの子供とかいうネタ枠の子がネタ突っ切っての大活躍、こういうの好き。人はいないのかとかなぜ動かせるかとかそういうのはどうでもいいんだよ。面白ければ多少のことはどうでもいいタイプです。

 

そして

ロッツォは因果応報という感じで張り付けになってた。悪いことをしたら悪い目に合うってのが1からの流れとしてある。だからこそ仲間を助けようとしたウッディは2でみんなに助けてもらったのよね。今回も助ける展開だったけど次回はどうなるんだろう。

トラックを装飾するのは日本でもあるけどこういう装飾ってどうなんだろう。海外だとやる人いるのかな。口閉じる理由はよくわかる。いろんな物が飛んでくるんでしょ。ゴミ処理場だからそういうの多いんだろうなぁ。コロナでマスク生活になって唯一よかったことは虫が多い所をチャリで突っ切るときにマスクしてたら口と鼻を完全にガードできることに気づけたことよ。春とか毎年使うわ。あんな便利なもの他にないでしょ。虫よけには滅茶苦茶役立つからね。

 

受け継がれるおもちゃ

本当はタイトルに使いたかったんだけどネタバレになるんだよね。一応地上波で初見の人にネタバレにならにように気を付けた。同時に更新するってことはそういう所も気にしないといけないってことなんだね。終了時刻に合わせて予約投稿するという方法もあるけど21時更新でずっとやってきたからなぁ。難しい所ではある。

おもちゃと遊ばなくなるというのをプレゼントで解決したんだね。幼稚園の時点で入れ替わりというヒントは出てきてた。だからこの展開もすんなりなのよ。

ウッディの時は悩んでバズの時はストレートに渡したってことはやっぱりウッディが特別ってことよね。この辺でも結構な差ができてた。

まぁおもちゃからの卒業をどうするかってなるとこういう展開が納得のラストになるんだろうね。今の日本なら中古ショップとかあるけど2の時点で売ろうとする展開もあったからね。アメリカだと売るというのもありきたりな展開なのだろう。だからこそ受け継ぐというのがよくなる。

これ以上ないというラストで終わったトイ・ストーリー3。いろいろ言われている4ではどういう感じになるのか……楽しみである。